2017年運営元の変更により無くなってしまった『星野リゾート リゾナーレ小浜島』が2020年4月より再びオープンすることになりました!♡
まだ運営が星野リゾートだった2016年の情報ですが、当時訪問した際とっても満足度が高くて大好きになったホテルなのでレポします^^
(2020年8月現在、オープン後の公式サイト・口コミ等情報を確認し追記しました。)
アクセス
リゾナーレ小浜島へのアクセスは、
- 石垣空港から石垣港離島ターミナルまでタクシーまたはバスで30〜45分程度
- 石垣港離島ターミナルから小浜島港まで高速船で25分程度
- さらにホテルまでは送迎バスで10分程かかります。
小浜港からホテルへの送迎は予約不要で、ホテルのスタッフさんが迎えに来てくれました^^
ホテル到着までかなり時間がかかりますが、それでも行って良かったと思えるホテルでした♪
星野リゾート リゾナーレ小浜島について
リゾナーレ小浜島は約36万坪もあるそうで、プライベートビーチやゴルフ場、複数のプールやレストランがあるとっても広大なリゾートです。数日間ずっとリゾート内で過ごしても、飽きる事なく楽しめます^^
でも広すぎて、全てを歩いてではとても移動できません。笑
ですので、ホテルロビーからレストランやビーチ行きのシャトルバスが運行されています。
また、フロントにお願いするとバギーでお部屋まで迎えに来てくれるサービスもありました^^
宿泊したお部屋
事前に予約していたのはデイベッド付リゾナーレツインでしたが、空きがあるのでということで、記念日の利用だったためスーペリアスイートにアップグレードしてくださいました^^
(当時は普通客室があって確か客室数も今より多かったと思うのですが、現在は全60室で全てスイート客室になっているそうです!なので、こちらのスーペリアスイートが基本の客室となるようです♪)
デイベッド、テラス付きの53平米でとても広々としていたので、のんびりくつろぐことが出来ました。バスアメニティがロクシタンだったのも嬉しかったです^^
リゾート内3つのプールについて
リゾナーレ小浜島には3つのプールがありました。
現在も基本的に造りは変わっていないようなのでご紹介します^^
(公式サイトを確認したところ、現在クラブハウスプールは利用されていない模様です…( ; ; ))
ビーチハウスプール
ビーチハウスプールは、ホテルプライベートビーチを望むプールです。
綺麗な海を眺めながらのんびりと出来ます。
(現在の写真がこちら)
ラグーンプール
ラグーンプールは、12歳以上が利用できる大人限定のプールです。
隣にはプールバーもあるので、プールサイドでドリンクを飲みながらゆっくり楽しむ事が出来ました♪(現在年齢制限、プールバーはどちらも無いようです。)
私が宿泊した時は、宿泊者に1ドリンクチケットがいただけたので、それを利用して満喫しました^^
(現在の写真がこちら)
クラブハウスプール
(2020年現在、こちらのプールは利用されていないようです( ´Д`) 以下当時の情報です。)
クラブハウスプールは、朝夕のビュッフェやランチの提供をしているクラブハウスレストランの向かいにあるプールです。
スライダーやフロートがあり水深も1.2mと浅めなので、子供も楽しめるプールです。
見晴らしも良く、ホテル周辺の海を眺めることも出来ました^^
レストラン『ディープブルー』でディナー♪
リゾート内には3軒のレストランがあり、クラブハウスのビュッフェもビーチ近くのカフェもどこも美味しかったのですが、中でも一番気に入ったのが、沖縄の食材を活かしたイタリアンレストラン『ディープブルー』です。
(こちらも2020年現在、営業しているのはビーチサイドのカフェとビュッフェレストランのみの模様…新型コロナウイルスの影響による縮小営業の可能性もあるので、宿泊される方は最新情報をご確認下さい。)
滞在中、ディープブルーでコースディナーをいただいたので、そちらをレポです♪
クリアガスパチョ
クリアなのにトマトとか野菜の旨味があって何コレ⁉︎ってなった一品。
名前忘れてしまった…^^;
メニューではカルパッチョになっているんですが、私が苦手なため変えてくださいました(>_<)ありがとうございました^^
こっちがメニュー通りのカルパッチョ。多分。笑
トマトと海老のフリット
スープに海老の風味がすっごく出てて美味しかった^^
タコとつるむらさきのパスタ
こちらもタコの香りと旨味が強くて美味しかった!
確かグルクンのカダイフ揚げ
外サクサクで中のグルクンふわふわしてて美味しかったーー^^
牛肉の…なんだろう?
手元に残っているメニューが食材しか書いていないので定かでないのですが、赤身の美味しさが強くてでも柔らかくて甘みもあって旨っ!てなったのは覚えてる。笑
お口直しみたいな、ぶどうのデザート
マンゴーと月桃のデザート
完熟マンゴーがとっても美味しかった^^大満足でした♪
リゾート内には託児所もあり、ディープブルー利用者は託児所も無料で利用できるとのことでした。たまには夫婦2人でのんびりディナーを…なんていうのも素敵ですね♪
プライベートビーチ『イルマーレ』
プライベートビーチには可愛いパラソルとチェアが並んでいました。
まるで公式HPの1枚のような、こんなに綺麗で絵になる写真が撮れました。嬉しい^^
側にカフェがあるので、食事や飲み物もいただけます!
ビーチは割と遠浅で保護エリアは浅めでしたが、透明度は高かったです。
アクティビティについて
「幻の島」浜島&シュノーケルツアーやSUP、体験ダイビング、レンタサイクルなど色々ありました。西表島や竹富島へのツアーもありました。
写真はツアーで行った干潮時だけ現れる「幻の島」浜島です。
透明度が抜群でとっても綺麗でした♪
あと、ティンガーラハンモックという、屋外で寝そべる事ができる大きなハンモックがあって満天の星空を眺めることも出来ました。
空気が澄んでいてとてもとても沢山の星が見える上に、普通の日でも流れ星も沢山見えました。とっても思い出に残る体験でした^^
以上でリゾナーレ小浜島のレポは終了です。
本当に素晴らしいリゾートホテルだったので、再び帰ってくる「星野リゾート リゾナーレ小浜島」期待大です!!
(追記→オープン後公式サイトを確認したところ、当時よりレストランや施設の充実度が若干下がっている感は否めません…( ̄▽ ̄;)ただ新型コロナウイルスの流行真っ只中でオープンしてしまったこともあり、縮小営業している可能性もあるので、今後変更があるかもしれません。変更があることを期待しています笑)
オープンしたら、また滞在しに行けたらいいなあと思います。その際はまたレポしたいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました♪